カテゴリー
その他

『 アンチの助言 』

その他

心のブログ 輝きのゆりかご

「 アンチの助言 」

こんにちは、かずてるです。本日もよろしくお願いします。

本日の投稿は、自分に対して何かとケチをつけてくる人やネガティブな感情をぶつけてきたりする人。

  いわゆる  ” アンチ ”  の話です。

あなたにも思い当たるところがあるでしょう。

 

  ” アンチ ”  な人に対して、どう向き合えばいいかを一緒に考えてみたいと思います。

  ” アンチ ”  には見えるアンチと見えないアンチの二つがあります。

    見えるアンチ  ……   自分とは顔見知りだが、普段関わりが少なく否定的な人

    見えないアンチ ……   会ったこともなく互いに面識はない。SNSなど匿名を利用して否定してくる人。昔はなかったタイプで、現在は増加中。

 

この両者は基本的には同じものですが、違いがあるとすれば前者は付き合いもあるので、ある程度言葉を選んでいるのに対し、後者はハードにエスカレートしていく傾向があるところです。

では、アンチと対極にある人達をみてみましょう。

 

     支援者、フォロワー、サポーター、タニマチ   

呼び名はいろいろですが、みな自分の大事な  ” ファン ”  です。

彼らの一部には否定的な指摘をする人はいますが、大半の人はアンチ的な発言をする人はいません。

  ” ファン ”  は同じ思想を持った仲間でありたいという願望を持っていて、自分が好きである以上に嫌われたくないという思いも持ち合わせています。

だから、都合の悪いことは言わないのです。

付き合いやすい  ” ファン ”  を増やすことは気持ちのいいものですが、人として成長するにはどうかな?

というのも事実です。

  ” アンチ ”  な人に話を戻しましょう。

彼らはあら探しをしては耳の痛いことを言ってきますが、その根底には

「不幸になればいい。」との歪んだ願望があります。

 

ターゲットにされた側にとっては、全くもって厄介です。

しかし、彼らの厄介な行動を逆手にとってみると、いろんなものが見えてきます。

 

  ” アンチである彼ら ”  は対極にあっても同じ  ” ファン ”  の一部でもあります。

なぜなら、  ” 注目している ”  という意味では  ” アンチ ”    ” ファン ”  も変わりないからです。

 

しかも、ファンからは出ることのない問題点・改善点を提起してくれるのです。

これは自分をバージョンアップさせるために、ありがたい存在となり得るものです。

そんな彼らも必要だと気付けば、たいして腹も立たなくなります。

ものは考えようですね。ポジティブシンキングでいきましょう。

 

  アンチのクレームは

  助言に変えよう

前の投稿を見る → https://kagayaki-yurikago.com/toukou-086

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

このサイトをフォローする!

コメント

  1. […] 前の投稿を見る → https://kagayaki-yurikago.com/toukou-087 […]

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました